noteで体験談公開中

【中国隔離ホテル生活8日目】水は有料?食事代は?隔離ホテルにかかる費用をご紹介!中国隔離ブログ大連

中国・大連の隔離ホテルでかかる費用の説明、水や食事の料金を紹介する様子

こんにちはYukiです!

今日2020年8月25日(火)で隔離8日目を迎えました!

今日、隔離終了の人は20数名いるようで、そして、新たな隔離者がやってきます。

今日のチェックアウトはスムーズだったのか、前回のようなにぎやかな声は聞こえなかった。

今日は天気も涼しく、太陽も照っていないため、今日到着する人は空港からホテルまでのエアコンなしバス移動もそれほど苦しまずに済むかもしれない。

動画版も見てくださいね↓

見たいところに飛べる目次

★朝

大連隔離ホテルのごはん

今日の朝ごはん。

今日は7時半のピンポン攻撃で目を覚まし、その後2度寝しようと思ったが、体温を報告しなければならず、意識を保った。

そして、朝食を取りに行かないとゴミ回収のおばちゃんに持って行かれてしまう!

仕方なく起きる。

昨日中国のBiliBiliというサイトにこのホテルでの様子をUPしたら、ホテルの受付の人から見たよと連絡があった。

その日はお茶の袋を持って来てくれて、サービスいい〜などとごまダレができるくらいごまをすったので、非常感謝などと御礼を言われた。

やはりごまはすっておいて損はないようである。

ちなみに、中国語では「ごまをする」を拍马屁(pāi mǎ pì)という。馬をムチでひっぱたくということだ。そうすれば馬も走るのだ〜。

走れ 走れマキバオーである!

★昼

今日は涼しく、トンボが飛び始めています。秋ですね…
そして、突然消えた蝉たちの声はもう戻ってこないと確信‥‥

突然消えてしまった蝉さんたちよ…君たちの声が恋しい…

大連隔離ホテルのごはん

今日はにんにくの芽があります!全体的に新しいメニューで安心しました。

その下はコンソメスープのようなもの、そして、コーンに豆腐の皮。
コーンの中にもきゅうり。なぜか至るところにきゅうりがある。

さて、備え付けの水について新たな発見が!

一生懸命飲んでいたわけだが、妻から
「それ28本以降は有料だからね!」

大連隔離ホテルのごはん

なんだと〜
知らなかったー!

ちゃんと注意書きにあるではないか!

部屋ごとに置いてある水は48本
1日2本まで無料、つまり2週間で28本まで無料。

これは部屋ごとであるため、ふたりで隔離中の私達も28本ということだ。

それ以降は1本につき2元(30円)かかるとのこと!
やりますなぁ〜!

★夜

グループチャット内で、果物とか買い出ししてくれるサービスもある。しかし、手数料だか送料だかの名目で10元(150円)くらい取る。

これはその場でWeChatか現金払いで、領収書とかはダメ。つまりは、受付のお姉ちゃま方のポケットマネー。

中国では送料はほぼかからない。10元の送料はかなり高い部類になる。
しかし、グループチャットではたくさんの注文が入っている…儲かりまんな〜 である。

大連隔離ホテルのごはん

夕飯のお時間である。

今日は、肉じゃがもどきとキノコ炒め、海藻にあとはセロリ?
とうもろこしまである。

最近は食欲がないのか、飽きたのか完食できない…

妻は朝ごはんを抜きにしたらその分費用は減るのか聞いたところ、1食だけはダメとのこと…

ここの3食は1日100元(1500円)くらいするのだ!中国の一般的なお店では、
・朝食10〜15元(150〜200円)
・昼食20〜25元(300〜400円)
・夕食20〜25元(300〜400円) 
計50〜65(750〜1000円)

いやぁ、儲かりまんな〜である。

そして、明日朝8時から採血があるから下に集合との連絡が!
なにッ!!!

採血だと!吸血鬼めが!俺の血をどうしようっていうんだ!

それに下に集合だと?もはや隔離必要ねーんじゃねーかッ!

使っているVPN(オススメ!)

中国でGoogleやYouTube,インスタグラムやFaceBookなど、ほとんどのサイトやアプリがブロックされていて、使えません。

★使用しているのはセカイVPNです。(中国では海外のサイトにアクセスするときにVPNというものが必要です。本記事も中国から執筆しています。)

隔離日記アーカイブ

【中国隔離ブログ】大連で隔離:第1日目〜成田空港から中国隔離ホテルまで
【中国隔離生活】大連で隔離:第2日目―妻がストレスで蕁麻疹になった。
【中国大連での隔離生活3日目】中国で隔離されてる日本人のルーティーン
【中国大連での隔離生活4日目】ホテルの対応がいい件
【中国大連での隔離生活5日目】朝食はインコのエサだった‥‥
【中国大連での隔離生活6日目】夜食にカップヌードル!
【中国ホテル隔離7日目】あと1週間!ホテルのアメニティ紹介
【中国隔離ホテル生活8日目】水は有料?食事代は?
【中国隔離ホテル生活9日目】朝から採血
【中国隔離ホテル生活10日目】朝食はカモのたまご!
大連隔離ホテルQ&A20個(現在隔離中の著者が答えます)
【中国隔離ホテル生活11日目】2回目のPCR検査
【中国隔離ホテル生活12日目】チェックアウトの時間,国内線の予約の注意事項
【中国隔離ホテル生活13日目】初の出前
【中国隔離ホテル生活14日目】最終日:隔離者と隔ラーの和解

隔離後の大連レポート

隔離ホテルから出る時の注意点!大連のコロナの状況は?
大連空港付近のおすすめホテル
大連空港の様子/現在の中国国内線移動はどんな感じ?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントする

見たいところに飛べる目次