タオバオのセール日が気になる方や、中国輸入のせどりをしている方にとって、いつ仕入れればお得なのかは重要なポイントです。この記事では、タオバオの主なセール日をご紹介します。
中国からの個人輸入で「せどり」を行う人が増えている中、タオバオはその仕入れ先として頻繁に利用されています。中国語では「淘宝(táo bǎo)」と呼ばれています。
動画版はこちら↓↓
では、結論から言うと、以下が主なセール日です。
タオバオセールの割引制度「满减」とは?お得に買うコツ
タオバオのセールで注意すべき制度は「满减(mǎn jiǎn)」です。これは、参加店の商品の合計金額が一定額に達すると、割引が適用されるというものです。
例えば、セール参加の店で合計金額が99元以上になると、50元の割引が適用され、支払金額は50元になります。もし200元の場合、50元割引で150元となり、複数回に分けて購入すれば、割引が重複適用されることもあります。
2024年には頻繁に满减が行われましたが、参加店が少ない場合もあります。特に11月11日と6月のセールが最大規模です。
年货节(1月6日〜)とは?ジャック・マーが推す第三のビッグセール
年货节は1月6日から始まるビッグセールで、2025年も同日にスタートしました。アリババグループ創業者のジャック・マー(马云:mǎ yún)は、これを双十一や双十二に次ぐ第三のビッグセール日として位置づけています。
双十一是网民的,年货节是农民的,我们只有让农民富起来,解决八亿农民的生活问题,解决他们的富裕问题,用商业的手法完善社会,用商业的手法解决真正的贫困,我相信中国才会有更多的机会,更多的希望,更多的未来。
https://baike.baidu.com/item/年货节
(双十一はネット民のもの、年货节は農民のためのもの。農民を富ませてこそ、8億人の農民の生活問題、経済的問題が解決でき、商業の手法で社会を完全なものにし、本当の貧困を解決し、それによってこそ、中国はさらなる機会と希望、そして未来を獲得することができるのだ。)
このように信念のあるセールなのですね。
また、2025年元旦には「满300减30」のキャンペーンがありました(参加店のみ)。さらに、2月14日のバレンタインデーにも同様の割引が実施されており、最近では满300减30が頻繁に行われている印象です。
三八女王节(3月3日-3月8日):女性のためのビッグセール
三八女王节(sān bā nǚ wáng jié)は、3月8日の国際女性デー(International Women’s Day)に合わせて開催されるセールです。化粧品や衣服が中心ですが、宝石類の店舗も多く参加するため、高級品を狙う人にもおすすめです。
2025年のセールでは「满200减30」が実施されており、参加店の商品合計が200元ごとに30元オフとなります。複数の店舗の合計金額が適用されるため、賢く活用すればお得感が増します!
618年中大促(6月1日-6月19日):年間中間のビッグセール
618年中大促(618 nián zhōng dà cù)は、6月18日が1年の真ん中であることからスタートしたセールです。6月1日から徐々に盛り上がり、6月19日まで続きます。
セールが1日だけだと宅配物が集中してしまうため、期間を長く取っているのが特徴です。夏休み向けの商品が多く、子どもや学生向けの用品、アイスやお菓子、ペット用品が特に人気となっています。
また、旧暦の8月15日(中秋節)にもセールがあり、2024年には「满300减30」のキャンペーンが実施されました。これは、参加店舗での購入合計が300元ごとに30元オフとなるお得なイベントです。
国庆节活动(10月1日):中国の誕生日を祝うセール
10月1日は「国庆节活动(guó qìng jié huó dòng)」、中国の誕生日であり、「国慶節」です。1949年10月1日、天安門で毛沢東が中華人民共和国の成立を宣言した歴史的な日です。
この日から7〜10日間は中国のゴールデンウィークとなり、国内外の旅行やショッピングが盛り上がります。もちろん、タオバオでもこの期間にセールが開催されます。
2024年は10月21日の夜8時(日本時間夜9時)から、タオバオで特別セールが実施されました。参加店舗での購入合計が300元を超えると50元割引というキャンペーンが展開され、11月11日のビッグセールに向けて負担を分散する狙いがあるようです。
双十一全球购物狂欢节(11月11日):世界最大のショッピングフェスティバル
11月11日は「双十一全球购物狂欢节(shuāng shí yī quán qiú gòu wù kuáng huān jié)」として知られ、中国最大のショッピングイベントです。ニュースで取り上げられることも多く、その盛り上がりは世界規模です。
もともとは「光棍节(guāng gùn jié、独身の日)」として始まりましたが、現在ではセールイベントとしての知名度が圧倒的です。初めてタオバオがセールを実施した日でもあり、その後は毎年恒例の一大イベントとなっています。
セールの特徴と注意点
セールは毎年11月10日の中国時間20時(日本時間21時)からスタートし、数秒で何億元もの取引が発生するほどの熱狂ぶりです。セールの直前にはカートに欲しい商品を入れておき、狙いを定めておくのが一般的です。筆者と妻も、10月あたりからリストを作り、購入計画を立てています。
しかし、注意点として「セール直前に値上げし、セール価格で値下げしているように見せかける」店舗も少なくありません。そのため、あえてセールの日には購入しないという選択をする消費者もいるほどです。
11月1〜3日にもセールが拡大
近年では、11月1〜3日にもセールが実施され、実質的に11月全体がセール月間のような様相を呈しています。2024年には10月14日から割引券が配布され、配送の負担軽減を図る工夫がなされました。
例えば、6800元(約13万円)で600元(約1万2,000円)割引、さらに200元(約3,400円)以上の商品1点につき30元(約510円)割引という、やや複雑な割引条件も見受けられました。2024年は11月1日から11日までセールが連続して続き、多くの消費者が賢く利用しています。
淘宝双十二(12月12日):11月に続く年末セール
12月12日は「淘宝双十二(táo bǎo shuāng shí èr)」と呼ばれるセール日です。11月11日の「双十一」が大成功を収めたことから、新たに設定された第二の大型セールとして定着しました。
規模はやや控えめ? それでも見逃せないセール
規模としてはやはり11月11日の「双十一」の方が圧倒的に盛り上がり、ほとんどの消費者が11月に買い物を済ませているため、12月12日には目立った買い物の予定がない人も多いようです。しかし、セールと聞くとつい不要なものまで買ってしまうのが人情というもの。
2024年のセール概要
2024年は12月10日の夜8時(日本時間では夜9時)からセールがスタートしました。双十一ほどの大騒ぎにはならないものの、年末需要もあって一定の人気を誇っています。
タオバオで商品検索する方法
タオバオで商品を検索するには、中国語入力が必須です。
「中国語入力なんて難しそう…」と感じるかもしれませんが、実際は意外とカンタンです!
ピンイン入力をマスターしよう
ピンインとは、中国語の発音をローマ字で表記する方法のことで、漢字では「拼音(ピンイン)」と書きます。
タオバオでは、このピンインを使って検索しますが、初めての方には少し難しく感じるかもしれません。
でもご安心ください!
ピンイン入力の詳しい方法については↓↓

この手順をマネするだけで、すぐに自由に商品検索できるようになりますよ!
ピンイン入力でライバルに差をつけよう
意外にもピンイン入力ができない人は多いので、しっかりマスターすれば大きなアドバンテージになります。
タオバオで効率的に商品を探し、他の人よりも一歩先を行きましょう!
この手順をマネするだけで、すぐに自由に商品検索できるようになりますよ!
中国語勉強中の方へ
タオバオを使いこなすには、やはり中国語力があると便利です。
ボクが運営しているYouTubeチャンネル「ちゃいなサプリ」では、中国語文法を一からわかりやすく解説しています。
興味がある方はぜひチェックしてみてください!
本サイトで使用しているVPN
中国では、海外サイトにアクセスするためにVPNが必要です。
本記事も中国から執筆しており、使用しているVPNはこれです。
(VPNの設定方法や使い方についてはこちらで解説しています。)
