中国語文法レッスン第22課です。
ここでは以下の内容をご紹介していきます。
①動詞を重ねてつかう方法(AA・A一A・AAB・ABAB)
②動作の評価や判断を示す結果補語の“懂・好・完・见・错”
③時間・場所・方向の「〜から」をあらわす“从~”
今回のレッスン内容を身につければ、
「見て見て、この動画めっちゃおもしろいよ。」
「山本さんの意見も聞いてみましょう。」
「レポートは書き終わりましたか?」
「なに言ってんの?」
「上海から東京までは飛行機で3時間半くらいかかります。」
などの日常よくつかう表現ができるようになります。
たくさんの例文も載せてありますので、
文法事項とともに語彙も増やしていきましょう。
ネイティブ音声つき動画は↓↓
以下の目次からジャンプすることもできます↓↓
動詞を重ねてつかう方法(AA・A一A・AAB・ABAB)
動詞は以下のように重ねてつかうことができます。
まだ起きていないことなら「語気をやわらげる」「遠回しに願望を表現する」といったニュアンスが加わるのですね。
動詞によって(AA・A一A・AAB・ABAB)というふうに重ね方があります。
AA →听听,看看,说说
また(A一A)とあらわすこともできます。→听一听,看一看,说一说
AAB →说说话,睡睡觉,打打电话
ABAB→休息休息,学习学习,介绍介绍
レッスン16でやった動詞のうしろに“一下”をつける表現とおなじです。
你看看,这视频好搞笑。
“搞笑:gǎo xiào”(おもしろい、笑える)
工作了10个小时了,我要休息休息。
你好好学习学习!
你怎么不说话了,说说话呀!
你认识日本朋友是吧?介绍介绍吧。
すでに起きたことはA了Aであらわします。
このばあい、この動作の継続が短かったというニュアンスがあります。
我看了看你的作文,觉得内容还不错。
我听了听山本说的中文,觉得不是很好,还要学习学习。
「動作が短い」というニュアンスがあるため、一瞬では完結しない動作にはつかえません。
つまり“学习了学习”や“打了打电话”とは言えないわけです。
動作の評価や判断を示す結果補語の“懂・好・完・见・错”
結果補語というのは動詞のうしろにつけて、より具体的な状況を描写するものです。
たとえば、
“我吃苹果。”は「りんごを食べる」という動作だけですが、
“我吃完苹果了。”では「全部食べた」という具体的な状況をあらわせます。
この“完:wán”が結果補語と呼ばれるものですね。
肯定は以下のかたちになります。
動詞 + 結果補語 + (了)
起こったできごとには“了”をつけるのが一般的です。
否定は以下のかたちをとります。
動詞 + 不 + 結果補語
過去のことであれば“没”で否定します。
没+ 動詞 + 結果補語
となります。動詞の前におくので注意です。
疑問文は“吗”のほかに“没有”をつかうことも多いです。
動詞 + 結果補語 + (了) + 吗?
動詞 + 結果補語 + (了) + 没有?
今回は頻出の結果補語“懂・好・完・见・错”をみてみましょう。
「〜わかる・理解する」をあらわす“懂”
“懂:dǒng”「〜わかる・理解する」というニュアンスをつけます。
よくつかうのは
“听懂了”と“看懂了”ですね。
それぞれ以下のようなニュアンスがあります。
“听懂了。”→聞いて(その内容が)理解できた。
“看懂了。”→映画や本などを見て(その内容が)理解できた。
否定のかたちは“听不懂”と“看不懂”ですね。
我听不懂中文。
中国や台湾などに留学や旅行するひとたちはこれを最初におぼえるひとも多いことでしょう。
我听不懂你在说什么。
(なに言ってるのかよくわからないよ。→なに言ってんの?)
言っている内容が理解できないときにもつかいます。
なので毎回“我听不懂。”をつかうと、中国語がわからないという意味ではなく、
「あんたなに言ってるの?」のニュアンスで誤解されることもあります。
“我听不懂中文。”のように“中文”をつければ誤解されることはないですね。
我看不懂中文。
これは「中国語が読めない。」ということを指します。
特定の漢字がわからなければ
我看不懂这个字。
とも言えます。
这部电影我没看懂。
映画や本など読んだり見たりして理解できないときにもつかいます。
ちなみに“看得懂”という言い方もありますが、この“得”は可能補語といわれるものでレッスン32でご紹介します。
目的達成や完了・終了をあらわす“好”と“完”
“好:hǎo”や“完:wán”は目的達成や完了・終了をあらわし、ふたつとも意味はほぼおなじですね。
ネイティブによるとほぼ区別なくつかうようで、強いて言うなら“好”は「しっかりできた・いい結果が期待できる・満足できる」のようなニュアンスを感じることができるということでした。
たとえば「食べ終わった」と言うとき
“我吃好了。”と“我吃完了。”と言えるわけですが、
“我吃好了。”は「満腹になった」というニュアンスがあるわけです。
我妈妈做好饭了。
我做完作业了。
这本书你看完了吗?
这部电视剧有40集,我还没看完。
“电视剧:diàn shì jù”(ドラマ)
“集:jí”(ドラマなどの1話2話の「〜話」)
“听见了”“看见了”の“见”
「聞こえる」や「見える」はそれぞれ“听见”“看见”といいます。
太暗了,看不见哦。
声音太小了,听不见。
“声音:shēng yīn”(音や声)
“看到”“听到”とも言います。
我昨天在街上看到了一只可爱的小狗。
“只:zhī”(犬や猫、魚などの数詞。)
你听到打雷的声音没有?
“打雷:dǎ léi”(落雷)
くわしい区別は別途記事にして解説します。
(完成次第こちらにリンク貼りますので、ブックマークしてお待ちいただけるとうれしいです。)
「〜まちがえ」の“错”
“错:cuò”はまちがえやミスをあらわします。
“看错了。”“写错了。”“听错了。”などがよくつかわれますね。
你写错字了,你写的是繁体字哦。
このように名詞は結果補語のうしろにつけます。
“字写错了”のように動詞のまえでもOKです。
你理解错我的意思了。
(きみはボクの言いたいことを取り違えてるよ。)
他要离职了?我没听错吧?
“离职:lí zhí”(会社をやめる、離職する)
信じられないときなど“我没听错吧?”(わたし聞きまちがえてないよね?)と言ったりします。
時間・場所・方向の「〜から」をあらわす“从~”
“从:cóng”は時間・場所・方向の起点「〜から」をあらわします。
「〜から〜まで」の「まで」は“到:dào”をつかい“从~到~”というかたちになります。
从我家里到公司,要半个小时。
(从)周一到周五,(从)早上八点到晚上五点我在公司上班。
時間をさすときは“从”は省略することがほとんどです。
(从)2009年到2019年,她在美国生活。
こちらも時間をさすので“从”は省略されます。
从第五课到第七课,我都没听懂。
方角や方向をさすときは“向:xiàng”や“往:wǎng”をつかうことが多いです。
我从家里往学校走大概10分钟就到了。
この文の“到:dào”は動詞「到着する」
小狗从草地里往外跑了。
“草地:cǎo dì”(原っぱ、草地)
“跑:páo”(走る)
例文集
日本語訳せずに中国語で理解しましょう。
意味もだいたいわかればOKです!
A:他说的你听懂了吗?
B:我没听懂。他的意思是什么?
A:我也没懂。
B:那怎么办?
A:算了吧。不重要。
B:好吧。
“懂”を「理解する」という意味で単独使用することもできます。
“重要:zhòng yào”
妈妈:小明,你要打扫打扫自己的房间哦。
小明:但我还没做完作业啊。
妈妈:好的,那你现在就赶紧写完作业,然后再打扫房间。
小明:好的,我知道了。
“再”
“赶紧:gǎn jǐn”(急いで)
A:你的公司是周末休息吗?
B:是的,周六周日都不上班。
A:那你周末一般做什么呀?
B:我喜欢和朋友一起看看电影,喝喝咖啡。
A:上周我看了灌篮高手,你看了吗?
B:我没看,好看吗?
A:很好看的。
B:现在还在上映吗?
A:在上映,到下个月20号。
B:那我去看看。
“灌篮高手:guàn lán gāo shǒu”(アニメ「スラムダンク」)
A:这个计划你觉得怎么样?我想听听你的意见。
B:我觉得很不错哦。小王是怎么说的?
A:小王觉得有点困难。
B:为什么呀?
A:他觉得预算太高了。
B:还好吧。那你参考参考别人的意见吧。
A:嗯,我再去问问。
“困难:kùn nán”(困難)
“预算:yù suàn”(予算)
“参考:cān kǎo”
A:你每天坐地铁来公司,是吧?
B:是的,离我家有点远。
A:从你家到公司,要一个小时吗?
B:差不多吧。
A:那还好了。从我家到这里,开车一个半小时呢!
B:一个半小时啊!好远哦。
A:是哦,每天好累呢。
“离”
“离:lí”(〜から離れて)レッスン20参照
A:你吃好了没有?
B:还没呢。
A:你已经吃了一个小时,还没吃饱啊。
B:今天早上中午都没吃东西呢。
A:为什么一天没吃东西啊?
B:因为今天一直给客户打电话,没时间吃饭。
A:好忙啊你!
“饱:bǎo”(お腹いっぱい、満腹になる)
“一直:yī zhí”(ずっと)
A:哎,老板娘,这个是真的吗?
B:当然是真的呀。
A:我看看。
B:你看错了吧,仔细看看。
A:真的是进口的吗?
B:对啊,你再看看。
お店の店主も“老板:lǎo bǎn”と呼ぶ。
奥さんなら“老板娘:lǎo bǎn niáng”
“真的:zhēn de”(ホンモノ)
“假的:jiǎ de”(ニセモノ)
“仔细:zǐ xì”(しっかり、くわしく)
“进口:jìn kǒu”(「輸入する・輸入品」「輸出する」は“出口:chū kǒu”)
A:你作文写好了吗?
B:还没呢。我不知道要写什么。
A:我也是。
B:用中文写作文好困难啊。
A:嗯,好多字我不会写。
B:我要从第一课开始复习一下。
A:这样我们写一篇作文也要好几个小时呢。
B:没办法,好好复习复习吧。
“复习:fù xí”(「復習する」「予習する」は“预习:yù xí”)
“篇:piān”は“作文”の数詞。文章や記事などにもつかう。
“好几个小时”の“好”は強調でつかう。「数時間もかかるよ。」と大袈裟にいう感じ。
勉強した文法をアウトプットしよう!
もっと会話や例文に触れたい方は以下の教材をどうぞ。
(無料ダウンロードできます。)
コメント