MENU
サイトをリニューアル中!
本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【HSK2級】時間+“就”&「まだ〜」の“还”&距離を示す“离”を解説【動画&ネイティブ音声】

HSK2級 中国語文法 時間+“就”、まだ〜の“还”、そして距離を示す“离”の使い方を解説【動画&ネイティブ音声】
今回のレッスンテーマ
  • 「動作や状態の継続」をあらわす語気副詞“还”
  • 「時間・進行のはやさや順調さ」をあらわす時間副詞“時間+就”
  • 起点をしめす動詞“离”
表現が広がる!
こんな表現ができるようになります
  • まだ雨降ってるね。
  • きょうまた雨降るかな?
  • 駅までは歩いて5分で着くよ。
  • もうすぐ来ると思う。
  • 家から会社まで遠いの?

ネイティブ音声つき動画は↓↓

見たいところに飛べる目次

動作や状態の継続をあらわす語気副詞“还”

動作や状態の継続を表すときには“:hái”をつかいます。

「まだ〜」といった意味ですね。

例えば、「彼はまだ寝てる。」は

在睡觉。

“他在睡觉”「彼は寝ている。」に“”をつけることで「まだ寝ている。」という、動作や状態が続いていることが表現できるわけですね。

外面在下雨。

孩子们在上课。

また〈“”“”“”〉と使うと気持ちや可能性がまだあるということを示せます。

まだ起きていないことですね。

要去居酒屋喝酒。

想加班啊?

今天会下雨吗?

さらに“”や“”で否定した動詞につけるとその状態の継続をあらわすことができます。

赵老师还没回来。

“赵:zhào”(名字。「趙」の簡体字)

还不出去啊?

奶奶还没吃完。

また形容詞や時間につけて「まだ〜」を表すこともできます。

有五分钟哦。

老师年轻呢。

时间早呢。

※口語では語気の“”をつけることも多いですね。

程度を軽くする副詞“还”の使い方はレッスン18で紹介しています。

時間・進行のはやさや順調さをあらわす時間副詞“時間+就”

前文を受けて、結論を示す”はレッスン18でやりましたね。

今回は

時間+“

の形で時間・進行のはやさや順調さを表す“”をご紹介します。

例えば、「車で15分で着く。」は

坐车15分钟到。

このように時間+“”で、その時間で達成できることを表現するわけですね。

「すぐに」「早く」「簡単に」といった意味を強調するほか、条件を満たすことでスムーズに次の結果が生じるニュアンスもあります。

他の例文も見てみましょう。

走路5分钟到。

老师一会儿来。

すでに起こったことを示すときは文末に“”を置きます。

小明今天早上8点

我昨天晚上10点

我早上7点起床

このように“就~了”とすることで、すでに発生したことを示せるわけですね。

起点をしめす動詞“离”

:lí”は距離や時間的な起点をあらわします。

「家から遠くない。」
「会社から2kmくらい。」
「退勤まであと20分」
「家から会社まで近い?」
「ここから学校までは遠いよ。」

などそこからどれくらいの距離や時間があるのかを示すことができます。

我家学校不远。

下课还有10分钟。

你家公司近吗?

例文集

例文①

A:到机场要几个小时呢?
B:坐地铁差不多半个小时吧。
A:我想坐公交去。
B:坐公交要一个多小时啊。
A:一个多小时啊!那我坐地铁吧。
B:嗯,地铁方便。人也不多。

解説と和訳を見る

A:到机场要几个小时呢?
A: dào jī chǎng yào jǐ gè xiǎo shí ne?
(空港まで何時間かかりますか?)
B:坐地铁差不多半个小时吧。
B: zuò dì tiě chà bù duō bàn gè xiǎo shí ba.
(地下鉄でだいたい30分くらいですね。)
A:我想坐公交去。
A: wǒ xiǎng zuò gōng jiāo qù.
(バスで行きたいです。)
B:坐公交要一个多小时啊。
B: zuò gōng jiāo yào yí gè duō xiǎo shí a.
(バスだと1時間以上かかりますよ。)
A:一个多小时啊!那我坐地铁吧。
A: yí gè duō xiǎo shí a! nà wǒ zuò dì tiě ba.
(1時間以上!じゃあ、地下鉄に乗ります。)
B:嗯,地铁方便。人也不多。
B: en, dì tiě fāng biàn. rén yě bù duō.
(うん、地下鉄は便利ですし、人も多くないです。)

  • 到(dào):〜に到着する。
  • 机场(jī chǎng):空港。
  • 公交:gōng jiāo”(バス“公共汽车:gōng gòng qì chē”とも言う。)
  • 几个小时(jǐ gè xiǎo shí):何時間。
  • 差不多(chà bù duō):だいたい。
  • 半个小时(bàn gè xiǎo shí):30分。
  • 坐公交(zuò gōng jiāo):バスに乗る。
  • 一个多小时(yí gè duō xiǎo shí):1時間以上。
  • 方便(fāng biàn):便利。
  • 人不多(rén bù duō):人が少ない。

例文②

A:过年的时候,你要回国吗?
B:嗯,要回国啊。
A:从上海到东京有多远?
B:坐飞机差不多3个小时就到。
A:那还好,不是很远哦。
B:是的,离这里不远。

解説と和訳を見る

A:过年的时候,你要回国吗?
A: guò nián de shí hòu, nǐ yào huí guó ma?
(年末に帰国する予定ですか?)
B:嗯,要回国啊。
B: en, yào huí guó a.
(うん、帰国する予定です。)
A:从上海到东京有多远?
A: cóng shàng hǎi dào dōng jīng yǒu duō yuǎn?
(上海から東京までどのくらいの距離ですか?)
B:坐飞机差不多3个小时就到。
B: zuò fēi jī chà bù duō sān gè xiǎo shí jiù dào.
(飛行機でだいたい3時間で着きます。)
A:那还好,不是很远哦。
A: nà hái hǎo, bù shì hěn yuǎn ó.
(それなら大丈夫、そんなに遠くないですね。)
B:是的,离这里不远。
B: shì de, lí zhè lǐ bù yuǎn.
(そうですね、ここから遠くないです。)

  • 过年(guò nián):年末、旧正月。
  • 回国(huí guó):帰国する。
  • 从(cóng):〜から。
  • 有多远(yǒu duō yuǎn):どのくらい遠いですか。
  • 坐飞机(zuò fēi jī):飛行機に乗る。
  • 差不多(chà bù duō):だいたい。
  • 3个小时(sān gè xiǎo shí):3時間。
  • 离(lí):〜からの距離。
  • 不远(bù yuǎn):遠くない。

例文③

A:你知道离这里最近的咖啡店吗?
B:知道哦,走路5分钟左右就到。
A:怎么走呢?
B:我发你定位吧,你导航一下。
A:好啊!那里有吃的吗?
B:有蛋糕吧。你还没吃吗?
A:嗯,还没有。我有点饿了。

解説と和訳を見る

A:你知道离这里最近的咖啡店吗?
A: nǐ zhī dào lí zhè lǐ zuì jìn de kā fēi diàn ma?
(ここから一番近いカフェを知っていますか?)
B:知道哦,走路5分钟左右就到。
B: zhī dào ó, zǒu lù wǔ fēn zhōng zuǒ yòu jiù dào.
(はい、歩いて5分くらいで着きます。)
A:怎么走呢?
A: zěn me zǒu ne?
(どう行けばいいですか?)
B:我发你定位吧,你导航一下。
B: wǒ fā nǐ dìng wèi ba, nǐ dǎo háng yí xià.
(位置を送るので、ナビを使ってください。)
A:好啊!那里有吃的吗?
A: hǎo a! nà lǐ yǒu chī de ma?
(いいですね!あそこに食べ物はありますか?)
B:有蛋糕吧。你还没吃吗?
B: yǒu dàn gāo ba. nǐ hái méi chī ma?
(ケーキがあると思います。まだ食べていませんか?)
A:嗯,还没有。我有点饿了。
A: en, hái méi yǒu. wǒ yǒu diǎn è le.
(うん、まだ食べていません。ちょっとお腹が空きました。)

  • 离(lí):〜からの距離。
  • 最近(zuì jìn):一番近い、最近の。
  • 咖啡店(kā fēi diàn):カフェ。
  • 走路(zǒu lù):歩く。
  • 分钟(fēn zhōng):分(時間の単位)。
  • 定位(dìng wèi):位置情報。
  • 发定位:fā dìng wèi”(現在地の共有。WeChat上で現在地を相手に知らせることができる機能。)
  • 导航(dǎo háng):ナビゲーションを使う。→WeChat内でのGPS道案内のこと。
  • 蛋糕(dàn gāo):ケーキ。
  • 饿(è):お腹が空いている。

 

例文④

A:下个月我就18岁了。
B:成年了呀!
A:是的,已经大人了。
B:几号过生日啊?
A:21号。
B:你想怎么过呀?
A:还不知道呢。
B:我给你买蛋糕!
A:真的呀!好开心!

解説と和訳を見る

A:下个月我就18岁了。
A: xià gè yuè wǒ jiù shí bā suì le. (来月で18歳になるよ。)
B:成年了呀!
B: chéng nián le ya! (大人になるね!)
A:是的,已经大人了。
A: shì de, yǐ jīng dà rén le. (うん、もう大人だよ。)
B:几号过生日啊?
B: jǐ hào guò shēng rì a? (誕生日は何日?)
A:21号。
A: èr shí yī hào. (21日だよ。)
B:你想怎么过呀?
B: nǐ xiǎng zěn me guò ya? (どうやって過ごしたいの?)
A:还不知道呢。
A: hái bù zhī dào ne. (まだ分からないな。)
B:我给你买蛋糕!
B: wǒ gěi nǐ mǎi dàn gāo! (ケーキ買ってあげるよ!)
A:真的呀!好开心!
A: zhēn de ya! hǎo kāi xīn! (本当に!めっちゃ嬉しい!)


  • “下个月(xià gè yuè)”:来月
  • “成年(chéng nián)”:成人になる
  • “已经(yǐ jīng)”:すでに、もう
  • “几号(jǐ hào)”:何日
  • “过生日(guò shēng rì)”:誕生日を過ごす
  • “还不知道(hái bù zhī dào)”:まだ分からない
  • “买蛋糕(mǎi dàn gāo)”:ケーキを買う
  • “开心(kāi xīn)”:嬉しい、楽しい

誕生日に関するカジュアルな会話で、「成年了呀!」「好开心!」 のような表現が自然な感情を表しています。

 

例文⑤

A:你怎么还没准备呀?
B:还早呢。还有半个小时。
A:还有半个小时?
B:对啊,你看看时间。
A:啊,真的呀。
B:我们12点出发吧。
A:好。

解説と和訳を見る

A:你怎么还没准备呀?
A: nǐ zěn me hái méi zhǔn bèi ya? (なんでまだ準備してないの?)
B:还早呢。还有半个小时。
B: hái zǎo ne. hái yǒu bàn gè xiǎo shí. (まだ早いよ。あと30分ある。)
A:还有半个小时?
A: hái yǒu bàn gè xiǎo shí? (あと30分?)
B:对啊,你看看时间。
B: duì a, nǐ kàn kàn shí jiān. (そうだよ、時間見てみて。)
A:啊,真的呀。
A: ā, zhēn de ya. (あ、本当だ。)
B:我们12点出发吧。
B: wǒ men shí èr diǎn chū fā ba. (12時に出発しよう。)
A:好。
A: hǎo. (オッケー。)


  • “怎么(zěn me)”:どうして
  • “还没(hái méi)”:まだ~していない
  • “准备(zhǔn bèi)”:準備する
  • “还早呢(hái zǎo ne)”:まだ早いよ
  • “半个小时(bàn gè xiǎo shí)”:30分(半時間)
  • “看看(kàn kàn)”:ちょっと見る(”看” を重ねて、軽い感じ)
  • “出发(chū fā)”:出発する

日常会話らしいテンポのいいやりとりで、「你看看时间」(時間見てみて)のように、動詞を重ねると自然な中国語になります。

例文⑥

A:你怎么早就来了?7点半就来了吗?
B:是的,因为昨天的工作还没做完。
A:所以很早就来公司了呀?
B:没办法,今天中午我要和客户一起吃饭呢。
A:辛苦了。我给你买咖啡吧。你想喝什么?
B:真的呀!那我喝卡布基诺吧。
A:好,要吃面包吗?
B:不吃了,谢谢!

解説と和訳を見る

A:你怎么早就来了?7点半就来了吗?
A: nǐ zěn me zǎo jiù lái le? qī diǎn bàn jiù lái le ma?
(なんでこんなに早く来たの?7時半にはもう来たの?)
B:是的,因为昨天的工作还没做完。
B: shì de, yīn wèi zuó tiān de gōng zuò hái méi zuò wán.
(うん、昨日の仕事がまだ終わってないから。)
A:所以很早就来公司了呀?
A: suǒ yǐ hěn zǎo jiù lái gōng sī le ya?
(だからすごく早く会社に来たんだね?)
B:没办法,今天中午我要和客户一起吃饭呢。
B: méi bàn fǎ, jīn tiān zhōng wǔ wǒ yào hé kè hù yì qǐ chī fàn ne.
(仕方ないよ。今日はお昼にクライアントと食事しないといけないから。)
A:辛苦了。我给你买咖啡吧。你想喝什么?
A: xīn kǔ le. wǒ gěi nǐ mǎi kā fēi ba. nǐ xiǎng hē shén me?
(お疲れ様。コーヒー買ってあげるよ。何が飲みたい?)
B:真的呀!那我喝卡布基诺吧。
B: zhēn de ya! nà wǒ hē kǎ bù jī nuò ba.
(本当に!じゃあカプチーノにするよ。)
A:好,要吃面包吗?
A: hǎo, yào chī miàn bāo ma?
(オッケー。パンも食べる?)
B:不吃了,谢谢!
B: bù chī le, xiè xiè!
(いらないよ、ありがとう!)


  • “早就(zǎo jiù)”:早くからすでに
  • “工作还没做完(gōng zuò hái méi zuò wán)”:仕事がまだ終わっていない
  • “没办法(méi bàn fǎ)”:仕方がない
  • “客户(kè hù)”:クライアント、お客様
  • “辛苦了(xīn kǔ le)”:お疲れ様(ねぎらいの表現)
  • “给你买(gěi nǐ mǎi)”:あなたに買ってあげる
  • “卡布基诺(kǎ bù jī nuò)”:カプチーノ(外来語)
  • “不吃了(bù chī le)”:食べない(”了” をつけることで「もういらない」のニュアンスになる)
  • 面包:miàn bāo”(パン)

ビジネスシーンでも使える実用的な会話ですね。「辛苦了」 は、同僚や部下をねぎらうときによく使うフレーズです!

例文⑦

妈妈:明明你今天6点就起床写作业了呀。
明明:嗯,厉害吧?
妈妈:太厉害了!妈妈会给你买你最爱吃的巧克力蛋糕哦。
明明:太好了!还想吃奶油蛋糕。
妈妈:太多了,你选一个。
明明:都想吃!
妈妈:那妈妈吃一半,明明吃一半,好不好?
明明:好!

解説と和訳を見る

妈妈:明明你今天6点就起床写作业了呀。
Mā ma: Míng míng, nǐ jīn tiān liù diǎn jiù qǐ chuáng xiě zuò yè le ya.
(ミンミン、今日6時にもう起きて宿題をしてたのね。)
明明:嗯,厉害吧?
Míng míng: Ńg, lì hài ba?
(うん、すごいでしょ?)
妈妈:太厉害了!妈妈会给你买你最爱吃的巧克力蛋糕哦。
Mā ma: Tài lì hài le! Mā ma huì gěi nǐ mǎi nǐ zuì ài chī de qiǎo kè lì dàn gāo ó.
(本当にすごいね!ママが大好きなチョコレートケーキを買ってあげるよ。)
明明:太好了!还想吃奶油蛋糕。
Míng míng: Tài hǎo le! Hái xiǎng chī nǎi yóu dàn gāo.
(やったー!生クリームケーキも食べたい!)
妈妈:太多了,你选一个。
Mā ma: Tài duō le, nǐ xuǎn yí gè.
(多すぎるよ。ひとつ選んで。)
明明:都想吃!
Míng míng: Dōu xiǎng chī!
(どっちも食べたい!)
妈妈:那妈妈吃一半,明明吃一半,好不好?
Mā ma: Nà mā ma chī yí bàn, Míng míng chī yí bàn, hǎo bù hǎo?
(じゃあ、ママが半分食べて、ミンミンが半分食べるのはどう?)
明明:好!
Míng míng: Hǎo!
(いいよ!)


  • 作业:zuò yè”(宿題。動詞は“写:xiě”や“做:zuò”をつかう。)
  • “就(jiù)”:すでに、もう(動作が早く行われたことを強調)
  • “厉害(lì hài)”:すごい、偉い
  • “会(huì)”:〜するつもり(ここでは「買ってあげるよ」の意)
  • “最爱吃(zuì ài chī)”:一番好きな食べ物
  • 奶油:nǎi yóu”(クリーム)
  • “太好了(tài hǎo le)”:やったー!(喜びを表す)
  • “还想(hái xiǎng)”:さらに〜したい
  • “太多了(tài duō le)”:多すぎる
  • “选(xuǎn)”:選ぶ
  • “都想吃(dōu xiǎng chī)”:どちらも食べたい
  • “一半(yí bàn)”:半分

親子のほのぼのした会話ですね。「太好了!」や「都想吃!」のようなシンプルな表現が、子どもらしい可愛らしさを表しています!

例文⑧

A:你到哪了?还要几分钟啊?
B:10分钟左右就能到。再等一下。
A:已经8点了!
B:哦哦,对不起。马上马上。
A:今天你请客哦。
B:好,没问题。
A:蛋糕也要吃。
B:好,给你买最大的啊。

解説と和訳を見る

A:你到哪了?还要几分钟啊?
A: Nǐ dào nǎ le? Hái yào jǐ fēn zhōng a?
(今どこ?あと何分くらいで着くの?)
B:10分钟左右就能到。再等一下。
B: Shí fēn zhōng zuǒ yòu jiù néng dào. Zài děng yí xià.
(あと10分くらいで着くよ。少し待ってね。)
A:已经8点了!
A: Yǐ jīng bā diǎn le!
(もう8時だよ!)
B:哦哦,对不起。马上马上。
B: Ó ó, duì bù qǐ. Mǎ shàng mǎ shàng.
(あっ、ごめん。すぐに行くね。)
A:今天你请客哦。
A: Jīn tiān nǐ qǐng kè ó.
(今日はあなたがご馳走してくれるんだよね。)
B:好,没问题。
B: Hǎo, méi wèn tí.
(うん、問題ないよ。)
A:蛋糕也要吃。
A: Dàn gāo yě yào chī.
(ケーキも食べたいな。)
B:好,给你买最大的啊。
B: Hǎo, gěi nǐ mǎi zuì dà de a.
(わかった、最大のケーキを買ってあげるよ。)


  • “到(dào)”:着く
  • “几分钟(jǐ fēn zhōng)”:何分
  • “左右(zuǒ yòu)”:前後、くらい
  • “再等一下(zài děng yí xià)”:もう少し待って
  • “已经(yǐ jīng)”:もう、すでに
  • “对不起(duì bù qǐ)”:ごめんなさい
  • “马上(mǎ shàng)”:すぐに
  • “请客(qǐng kè)”:ご馳走する
  • “没问题(méi wèn tí)”:問題ない
  • “蛋糕(dàn gāo)”:ケーキ
  • “最大(zuì dà)”:一番大きい

会話はカジュアルで、友達同士やカップルなどの日常的なやり取りです。

 

例文⑨

A:你下班了吗?
B:还早呢。还有15分钟呢。
A:不能早点下班吗?
B:要打卡呢。
A:还要打卡啊。那没办法。
B:你已经到了吗?
A:嗯,在餐厅里了。
B:那你先点菜吧。
A:你吃什么呀?
B:随便,不辣的都行。

解説と和訳を見る

A:你下班了吗?
A: Nǐ xià bān le ma?
(もう仕事終わったの?)
B:还早呢。还有15分钟呢。
B: Hái zǎo ne. Hái yào shí wǔ fēn zhōng ne.
(まだ早いよ。あと15分くらいだよ。)
A:不能早点下班吗?
A: Bù néng zǎo diǎn xià bān ma?
(早く帰れないの?)
B:要打卡呢。
B: Yào dǎ kǎ ne.
(タイムカードを押さないといけないから。)
A:还要打卡啊。那没办法。
A: Hái yào dǎ kǎ a. Nà méi bàn fǎ.
(まだタイムカード押さないといけないのか。じゃあ仕方ないね。)
B:你已经到了吗?
B: Nǐ yǐ jīng dào le ma?
(もう着いた?)
A:嗯,在餐厅里了。
A: Ńg, zài cān tīng lǐ le.
(うん、レストランにいるよ。)
B:那你先点菜吧。
B: Nà nǐ xiān diǎn cài ba.
(じゃあ、先に注文してて。)
A:你吃什么呀?
A: Nǐ chī shén me ya?
(何食べたいの?)
B:随便,不辣的都行。
B: Suí biàn, bù là de dōu xíng.
(何でもいいよ、辛くないのがいい。)


  • “下班(xià bān)”:仕事を終える
  • “还早(hái zǎo)”:まだ早い
  • “打卡(dǎ kǎ)”:タイムカードを押す
  • “没办法(méi bàn fǎ)”:仕方がない
  • “已经(yǐ jīng)”:もう、すでに
  • “到了(dào le)”:着いた
  • “餐厅(cān tīng)”:レストラン
  • “点菜(diǎn cài)”:注文する
  • “随便(suí biàn)”:何でもいい
  • “不辣(bù là)”:辛くない
  • “都行(dōu xíng)”:どれでも大丈夫
  • 随便:suí biàn”(任せる、なんでもいいといった感じ)

日常の仕事の合間に友達と食事の話をしている様子が伝わるカジュアルな会話です。

「学んでから実践」ではなく「実践しながら学ぶ」が鉄則!

文法の概要がわかったら、実際にネイティブとの会話で使うことで日常会話ができるようになります。

ボク自身、参考書なしで学び、実践を重ねてHSK6級に8割以上で合格しました。

1レッスン200円前後で受けられるおすすめのオンラインスクールもあります。興味がある方は、以下の記事をチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
見たいところに飛べる目次