中国語で転職中国語学習メソッド

中国語が勉強できるバイト先TOP10!留学するよりも効率がいい方法

・勉強中の中国語を使ってみたい。
・バイトをしながら中国語を学びたい。
・せっかくバイトをするなら何かしら身につくものがいい。

と考えているひとにぴったしな内容になっています。

中国語をマスターしたいけど、留学する余裕がない人は多いですよね。

中国の方が多いバイト先を紹介します!

結論はこうです。

・ダイコクドラッグ
・コクミンドラッグ
・マツモトキヨシ
・ビックカメラ
・デパートの化粧品売場
・デパートの免税カウンター
・日本語学校の受付
・空港の免税店
・ホテルのフロント
・ドン・キホーテ

中国の方が多い環境なら、覚えた中国語を使ってみたり、教えてもらったりできるはず!

筆者は中国在住の通訳で、妻が中国人ですので、日本帰国時に一緒に買い物する時(爆買)中国の方がよく行くお店を熟知しています。

この記事をご覧いただくことにより、中国語勉強のあたらしい選択肢が得られることでしょう。

10個の例を挙げ、ちょこっと筆者の体験談(レア情報かも!?)を載せましたので、参考にしてもらえるとうれしいです。

ということで、今回はそんな僕自身の経験を元に「中国語を学べる環境
つまり「中国人店員が多いバイト先」を紹介します!

中国語が勉強できるバイト

おすすめのバイトエージェントを紹介します。

ぜんぶ無料で登録できちゃうよ!

はたらいく
・リクナビ派遣
・とらばーゆ

PR

バイトをはじめなくても大丈夫です。

自分のいまの待遇がいいのか、一般的な相場はどのくらいなのかを知るために無料登録をしておくだけでも一歩前進です!

①ダイコクドラッグ

ダイコクドラッグは中国人留学生や旅行者がよく訪れるドラッグストア。

従業員は90%が中国人のようです。訪れるお客さんも中国の方がほとんど。

ボクと妻がよく行くのは上野のアメ横にあるダイコクなのですが、アメ横には3店舗ありますね。

ちいさい店舗ですが、店員は5人前後だったように思います。

呼び込みも中国語でやっています。

もはや日本人相手ではありませんね。店内に流れる歌も耳を離れませんw

どこかで聞いたことあるようなメロディですが、そこはおいておきましょう笑 

中国語が生かせるバイト先

新宿には13店舗あり、規模も大きいものが多いです。

店員さんも気さくで、入浴剤バブを持っていたら「这个好用吗?zhè ge hǎo yòng ma ?」(これいいの?)なんて話しかけられました。

お客としても中国語の練習ができますね!

②コクミンドラッグ

こちらもドラッグストアで上のコクミンドラッグと似ています。

従業員もお客さんもほとんどが中国人。

ボクと妻は浅草の店舗に行ったことがありますが、店内は①のダイコクと比べると静かめでした。

中国語が生かせるバイト先

妻は①のダイコクをよく利用しているようで、浅草の店舗だけで比較するとダイコクより来客はすくなめな様子とのこと。

来客がすくないときは店員さんとのコミュニケーションも増えて逆に中国語の練習にはいいかもしれませんね!

プロモーション動画もあります。

マザー2を思い起こさせますね。みなさんやったことありますか?

ダイコクより店員さんたちの年齢が少し高めなのは気のせいか?

③マツモトキヨシ

マツモトキヨシは上記①と②に比べて店員も来客も日本人率が高いです。

店舗も①②より大きいので、
いきなり中国人が多いところに飛び込んでいく自信のない人
第一ステップとして日本人店員さんの多いところで慣れたいというひと
にはマツモトキヨシがおすすめ!

中国語が生かせるバイト先

店舗も駅前など立地のよいところにありますから通勤に便利です。

マツキヨでバイトをしているひとの動画もありました!

④ビックカメラ

よく行くのは秋葉原のビックカメラですが、おおきいですね。

家電製品や時計、香水、PC用品、化粧品からお菓子類までいろいろ揃っています。

免税もできますから外国人の来客も多いですね。

中国人だけでなく、世界各国からのお客さんがいます。

店員さんの名札には日本人の名前が書いてあったのですが、お話すると中国の方でした。

帰化された方が多いのかもしれません。

中国語が勉強できるバイト

ドラッグストアに比べるとお客さんも日本人の割合が多く日本語を使う機会が多いです。

そう考えると、アルバイトをした場合も日本語率が高くなるでしょう。

また、英語を使う機会も多いとおもうので、英語の練習にもいいかもしれません。

こちらも食レポが出ています!

⑤デパートの化粧品売場

デパートでは化粧品コーナーに中国の店員さんが多いようです。

中国語が勉強できるバイト
ダイヤモンドオンラインより

よく行くのは御徒町の松坂屋なのですが、1階のコスメ売り場で、名札は日本人の名前の中国の店員さんが多かったです。

かなりのベテランの方たちが多く、ドラッグストアより年齢層が高めでした。

コスメ店員のお仕事はこんな感じです。

⑥デパートの免税カウンター

デパートの免税カウンターは中国人係員さん率がたかいです。

また午前など来客の少ない時間帯は割とヒマだとおもうので、その時間に中国語でお話してみましょう。

中国語が勉強できるバイト
引用

中国の方は気さくで話しやすいです。中国語を勉強しているとなるとなおさら親切に教えてくれることでしょう。

免税カウンターは穴場のバイト先かもしれません!

ちなみに最近行ったデパートは、池袋東武で午後3時頃だったのですが、みんなヒマそうにしていましたw

若い実習生の方が二人くらい退屈そうに立っていましたので、中国語でおしゃべりしたら喜ばれるかも?

日本の免税コーナーでバイトした中国のかたがつくったアニメです。

参考にしてみてください。

⑦日本語学校の受付

日本語学校の受付や事務のお仕事では、中国人職員の方たちとのコミュニケーションのほかに中国人留学生とのコミュニケーションも期待できるでしょう。

中国語が勉強できるバイト
引用

あまり知られていないことですが、中国人留学生は直接日本の大学に進学することができません。

かならず日本語学校を経由する必要があるんですね。

よって、日本の語学学校には中国人留学生率が高くなるのです。

あなたの中国語スキルを活かす出番です!

学生たちは進路や生活の相談をするかもしれません。

そのとき、親身になって相談にのってあげたいですよね。

中国語で一生懸命なんというのか考える過程であなたの中国語力は飛躍的にUPするでしょう。

語学力に自信がなくても、学生たちも日本語はわからないわけではありませんから、日本語の会話のなかで中国語の単語を混ぜるということでも学生の大きな助けになることでしょう。

日本語学校はこんな感じです。

割合でいうと、日本語でうまく会話できない学生の方が大多数を占めます。

それも念頭においておくと良いでしょう。

⑧空港の免税店

空港はもちろん外国人が多いですよね。
中でも中国の方たちは空港の免税店にも注目しています。

免税店でショッピングするためにはやめに空港に着くように予定を立てる人たちも多いようです。
(ウチの妻もそうですが…)

英語の使用率も高いと思うので、どちらも勉強している人にはいい環境かもしれません。

タイの方が撮影した成田空港の免税店の様子がYouTubeにUPされていたのでご紹介しますね。

店員さんは中国の方が多いです。

ボクの体験では日本の店員さんは外国語がほとんどできない方が多いようですので、勉強中の方や少しできる方は一目置いてもらえることでしょう!

外国語ができなくとも空港ではたらけるのですね。逆に外国語がわかるあなたにはチャンスです!

空港のほかの職種も参考にしたいひとはこの動画が参考になります。

⑨ホテルのフロント

ホテルもインバウンドのお客さんが多数訪れますね。

観光地のホテルなんかだと外国人の来客も多いはずですから、語学を磨くチャンスがおおいことでしょう。

中国語に限らず、英語もつかうチャンスがありますね。

ホテルスタッフのお仕事に密着した動画もありましたので載せておきます。

中国人スタッフさんがいるところもありますから、いろいろと教えてもらえるでしょう。

おおくの外国人とお話して、外国人と話すハードルをさげましょう!

⑩ドン・キホーテ

ドン・キホーテは店内の歌ですら、数カ国語ありますよね!それだけ外国人来客が多いのでしょう。

ボクが以前日本語を教えた中国人留学生もドンキでバイトしていますが、先輩は韓国の方だそうです。仕事は疲れるけど、人間関係はいいと言っていました。

中国語が勉強できるバイト
引用

ボクがよく行っていたのは浅草のドンキですね。

以前その近くでバイトしていました。浅草のドンキの入り口には大きな水槽があるので、よく眺めたものです。

お客さんも中国人率高いですので、接客でも中国語が使えるチャンスがありますね。

まとめ

バイトしながら語学が学べちゃうのはうれしいですよね。

もう一度まとめてみます。

①ダイコクドラッグ
②コクミンドラッグ
③マツモトキヨシ
④ビックカメラ
⑤デパートの化粧品売場
⑥デパートの免税カウンター
⑦日本語学校の
⑧空港の免税店
⑨ホテルのフロント
⑩ドン・キホーテ

最初のステップ

まずはバイト探しエージェントに登録しましょう。

条件もちがうので、複数登録しておくのがよいです。

登録したからといって、バイトをはじめなくてもダイジョブです。

自分のいまの待遇がいいのか、一般的な相場はどのくらいなのかを知るために無料登録をしておくだけでも一歩前進です!

おすすめエージェント

バイトしなくてもOKだよ!情報収集だけしてみよう!

はたらいく
・リクナビ派遣
・とらばーゆ

無料登録してキーワードに「中国語」と入れておくと、中国語関連の求人が送られてきます。

どのような中国語スキルが求められているかリサーチにもなるのですね。

バイトする気がなくても、リサーチとして登録しておくのもいいでしょう。

経験談

ボクは以前、タイ語を勉強したくてタイ料理レストランで働いたことがあります。

キッチンのご夫婦はタイ人で日本語がまったくダメでした。

語学習得にはもってこいの環境だったのですが、ボクにはタイ語の基礎もなにもなく、発音もわからず、文字すら読めない状態だったので、進歩せずでした。

なので、はたくまえに基礎は勉強しておいた方がいいとおもいます!

ただ、キッチンのマッチョおじさんは毎朝「触っていいかー」だか「サワディーカー」だか言いながらボクのお尻をぺろんとタッチしてきたので、タイ流の挨拶は覚えました。

中国語で就職or転職したい人

中国語で就職したい人は↓のエージェントが無料&安心&案件多いです!

転職バージョンはこちら↓↓

中国語勉強中の方へ

ちゃいなサプリ」のYouTubeでも中国語文法を1から解説しています。

無料で中国語がマスターできます!

以上です。

最後までありがとうございました。

コメント