MENU
サイトをリニューアル中!
本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【HSK4級】「できない」の“~不了:bù liǎo”と“无法”のちがいを徹底解説!例文&ネイティブ音声つき【中国語文法】

「できない」の“~不了:bù liǎo”と“无法”のちがいは? 大量の例文とネイティブ音声でくわしく解説【中国語文法】

中国語文法レッスン第47課です。

ここでは以下の内容をご紹介していきます。

①実現できないことをあらわす“~不了:bù liǎo”
②「方法がない」ことをあらわす“无法”

今回のレッスン内容を身につければ、

「複雑すぎて理解できないよ。」
「中国ではYouTube観られないよ。」
「スマホ充電なくなっちゃって彼に連絡しようがないんだ。」
「このおじいちゃんの方言わからないから、コミュニケーションとれない。」

などの日常よくつかう表現ができるようになります。

たくさんの例文も載せてありますので、
文法事項とともに語彙も増やしていきましょう。

★文法レッスンの使い方はこちら

ネイティブ音声つき動画は↓↓

以下の目次からジャンプすることもできます↓↓

見たいところに飛べる目次

「〜できない」の“~不了:bù liǎo”

達成されないこと終わらないことをあらわすときに“~不了:bù liǎo”が使われます。

動詞 + 不了

このように動詞に接続して、物事が進展しないとき解決できない状況を示します。

たとえば「あなたが今言ったことは複雑すぎて、わたしには理解できない。」は

你刚刚说的太复杂了,我理解不了

“复杂:fù zá / fǔ zá”(複雑。発音は2パターンある。)

というように“理解”のうしろに“不了”をつけます。

また“~不了”のうしろに変化をあらわす“了”がつくこともあります。

他今天有事,来不了了。

“有事:yǒu shì”(用事がある)

「彼は今日用事があって、来られなくなったの。」という意味ですね。

うしろにふたつも“了”があるからといって驚かないように笑

ではもっと多くの例文でニュアンスをつかみましょう。

你点了这么多,吃不了吧?

“点:diǎn”(注文する)

这么大的狗狗我家里养不了啊。

这个条件的话,我们接受不了

台风来了,我们都回不了家了。

在这里看不了油管。

“油管:yóu guǎn”(YouTubeのこと)

虽然我们尝试了好多方法,但还是解决不了问题。

“尝试:cháng shì”(試してみる)

这个问题太复杂了,我解释不了

“解释:jiě shì”(説明する)

雨下得太大了,我们去不了公园了。

时间太短了,这个目标这么短的时间内实现不了的。

“目标:mù biāo”(目標)

ここまでの例文をシャドーイングして頭に染み込ませましょう↓↓

「方法がない」ことをあらわす“无法”

それを実現させる方法がない」といったニュアンスでの「できない」をあらわすときは“无法:wú fǎ”をつかいます。

ちなみに“:wú”は「無」の簡体字です。

法は「方法」という意味ですね。

たとえば「スマホを持ってくるの忘れたから、彼に連絡できなくなっちゃった。」は

我忘记带手机,无法联系他了。

となります。

動詞のまえに“无法”をつけます。

无法 + 動詞

では例文にふれてニュアンスをつかみましょう。

我的铅笔断了,我无法写字了。

“铅笔:qiān bǐ”(えんぴつ)

下雨了,我忘记带雨伞了,无法出去。

我的手机没电了,我无法回信。

“回信:huí xìn”(返信する)

老师还没来,我们暂时无法上课。

“暂时:zàn shí”(しばらく、いまのところ)

爸爸在工作,他无法陪我玩。

“陪〜:péi”(一緒に〜する)

我忘记带身份证,无法进去。

“身份证:shēn fèn zhèng”(身分証、ID)

姐姐生病了,她无法去游泳。

“生病:shēng bìng”(一般的には女性の生理がきたときの意味でつかう。ほかには「体調が悪くなった」といったニュアンスで軽い不具合のときにつかう。大病にかかったときなどは“得病:dé bìng”を使うのが一般的。)

今天太热了,我们无法打篮球。

“篮球:lán qiú”(バスケットボール。動詞は“打:dǎ”)

这本书太难了,我无法理解。

他讲的语言我听不懂,我们无法沟通。

“语言:yǔ yán”(言葉、言語)
“沟通:gōu tōng”(コミュニケーションをとる)

ここまでもしっかりシャドーイングしておきましょう↓↓

例文集

例文①

A:不上厕所了吗?
B:有人在厕所里抽烟,烟味太重,无法呼吸。
A:无法呼吸啊,太夸张了吧?
B:你是抽烟的人,无法理解不抽烟的人的感受。在厕所抽烟也太没素质了吧。这行为也让我气死。
A:是没素质哦,我也对那些人没有好感。虽然我抽烟,但我不会在禁烟地方抽烟呢。

解説と和訳を見る

A:不上厕所了吗?
A: Bù shàng cè suǒ le ma?
(トイレ行かないの?)
B:有人在厕所里抽烟,烟味太重,无法呼吸。
B: Yǒurén zài cè suǒ lǐ chōu yān, yān wèi tài zhòng, wúfǎ hūxī.
(誰かがトイレでタバコを吸っていて、煙が強すぎて息ができない。)
A:无法呼吸啊,太夸张了吧?
A: Wúfǎ hūxī a, tài kuāzhāng le ba?
(息ができないって、言い過ぎじゃない?)
B:你是抽烟的人,无法理解不抽烟的人的感受。在厕所抽烟也太没素质了吧。这行为也让我气死。
B: Nǐ shì chōu yān de rén, wúfǎ lǐjiě bù chōu yān de rén de gǎnshòu. Zài cè suǒ chōu yān yě tài méi sùzhì le ba. Zhè xíngwéi yě ràng wǒ qì sǐ.
(あなたはタバコを吸う人だから、吸わない人の気持ちが理解できないんだよ。トイレでタバコを吸うなんて、マナーがなさすぎるよ。この行動も本当に腹が立つ。)
A:是没素质哦,我也对那些人没有好感。虽然我抽烟,但我不会在禁烟地方抽烟呢。
A: Shì méi sùzhì ó, wǒ yě duì nàxiē rén méiyǒu hǎo gǎn. Suīrán wǒ chōu yān, dàn wǒ bù huì zài jìn yān dìfāng chōu yān ne.
(本当にマナーがないね、僕もそういう人たちにいい印象はないよ。僕もタバコは吸うけど、禁煙場所では吸わないよ。)

  • “抽烟”(chōu yān):タバコを吸う
  • “厕所:cè suǒ”(トイレ。動詞は“上:shàng”)
  • “行为:xíng wéi”(行為)
  • “气死:qì sǐ”(ムカつく、イライラする)
  • “烟味”(yān wèi):煙の匂い
  • “呼吸”(hūxī):呼吸する
  • “夸张”(kuāzhāng):言い過ぎる、誇張する
  • “素质”(sùzhì):マナー、品性
  • “感受”(gǎnshòu):感覚、気持ち
  • “禁烟”(jìn yān):禁煙
  • “地方”(dìfāng):場所

会話では、Bさんがトイレでのタバコの煙について不快感を表現し、Aさんはタバコを吸うけれども、禁煙場所では吸わないという自分のスタンスを伝えています。

太~了” “” “对~” “虽然~

※シャドーイング用ネイティブ音声はこちら

例文②

A:昨天看了一半的电影,今天就看不了了,会员才能看。
B:对啊,现在大部分都要钱了。
A:音乐也是,不是会员就无法下载。现在免费的越来越少了。
B:没办法,想看想听就付钱呗。
A:嗯,会员也不贵的,还能接受。
B:游戏也有限制了。
A:是吗?游戏我不知道,我不玩游戏呢。

解説と和訳を見る

A:昨天看了一半的电影,今天就看不了了,会员才能看。
A: Zuótiān kàn le yībàn de diànyǐng, jīntiān jiù kàn bù liǎo le, huìyuán cái néng kàn.
(昨日半分見た映画、今日は見られなくなった、会員だけが見れるんだ。)
B:对啊,现在大部分都要钱了。
B: Duì a, xiànzài dà bùfèn dōu yào qián le.
(そうだね、今はほとんどお金がかかるようになっている。)
A:音乐也是,不是会员就无法下载。现在免费的越来越少了。
A: Yīnyuè yě shì, bù shì huìyuán jiù wúfǎ xiàzài. Xiànzài miǎn fèi de yuè lái yuè shǎo le.
(音楽もそうだね、会員でないとダウンロードできない。今は無料のものがどんどん少なくなってきている。)
B:没办法,想看想听就付钱呗。
B: Méi bànfǎ, xiǎng kàn xiǎng tīng jiù fù qián bei.
(仕方ないよ、見たい・聞きたいならお金を払うしかないね。)
A:嗯,会员也不贵的,还能接受。
A: Ń, huìyuán yě bù guì de, hái néng jiēshòu.
(うん、会員も高くないし、まだ受け入れられるよ。)
B:游戏也有限制了。
B: Yóuxì yě yǒu xiànzhì le.
(ゲームも制限があるよ。)
A:是吗?游戏我不知道,我不玩游戏呢。
A: Shì ma? Yóuxì wǒ bù zhīdào, wǒ bù wán yóuxì ne.
(そうなの?ゲームは知らなかった、僕はゲームしないんだ。)

  • “会员”(huìyuán):会員
  • “下载”(xià zǎi):ダウンロード、“载:zài”は4声だが、この単語は3声で発音するのが一般的
  • “免费”(miǎn fèi):無料
  • “付钱”(fù qián):お金を払う
  • “接受”(jiēshòu):受け入れる
  • “游戏”(yóuxì):ゲーム
  • “限制”(xiànzhì):制限

会話では、Aさんが映画や音楽のサービスで無料のものが少なくなってきたことに対して不満を感じており、Bさんは仕方ないことだと応じています。最後に、ゲームに関しても制限があることが話題になり、Aさんはゲームをしないことを伝えています。

” “越来越~


※シャドーイング用ネイティブ音声はこちら

例文③

A:这餐厅空调开得太冷了吧。
B:是哦,进来时觉得凉快舒服,坐着坐着就会冷。
A:我找服务员说下。
B:你看,她们穿着外套。
A:是哦,一直在餐厅里的话没有外套就会冷得受不了吧。
B:你吃得差不多了的话,我们走吧。
A:可以,出去外面就会觉得很热的。

解説と和訳を見る

A:这餐厅空调开得太冷了吧。
A: Zhè cāntīng kòngtiáo kāi de tài lěng le ba.
(このレストラン、エアコンが冷たすぎるね。)
B:是哦,进来时觉得凉快舒服,坐着坐着就会冷。
B: Shì ó, jìnlái shí juédé liángkuài shūfú, zuò zhe zuò zhe jiù huì lěng.
(そうだね、入ってきたときは涼しくて快適に感じたけど、座っているうちに寒くなってくる。)
A:我找服务员说下。
A: Wǒ zhǎo fúwùyuán shuō xià.
(店員さんに言ってみるね。)
B:你看,她们穿着外套。
B: Nǐ kàn, tāmen chuānzhuó wàitào.
(見て、彼女たちは外套を着ている。)
A:是哦,一直在餐厅里的话没有外套就会冷得受不了吧。
A: Shì ó, yīzhí zài cāntīng lǐ de huà méiyǒu wàitào jiù huì lěng de shòu bù liǎo ba.
(そうだね、ずっとレストランにいるなら、外套がないと寒さに耐えられないだろうね。)
B:你吃得差不多了的话,我们走吧。
B: Nǐ chī de chà bù duō le huà, wǒmen zǒu ba.
(食べ終わったら、私たち出ようか。)
A:可以,出去外面就会觉得很热的。
A: Kěyǐ, chūqù wàimiàn jiù huì juédé hěn rè de.
(いいよ、外に出たらすごく暑く感じるだろうね。)

  • “空调”(kòngtiáo):エアコン
  • “凉快”(liángkuài):涼しい
  • “舒服”(shūfú):快適
  • “外套”(wàitào):コート、ジャケット
  • “受不了”(shòu bù liǎo):耐えられない
  • “差不多”(chà bù duō):ほぼ、だいたい
  • “热”(rè):暑い

会話では、AさんとBさんがレストランの冷房について話しています。Aさんは寒さを感じてサービスを頼もうと考え、Bさんは寒さが長時間続くと耐えられないだろうと共感しています。最後に、外に出たら暑さを感じるだろうという話に繋がっています。

觉得” “V着V着” “” “~的话


※シャドーイング用ネイティブ音声はこちら

例文④

A:手机没电了,你有充电宝吗?
B:我今天没带,回公司可以充电了吧。
A:我充电线也没带。
B:线我有的。
A:回公司也要半个小时吧,客户联系我也无法回复。
B:用我的手机登录你微信吧。
A:不过你的客户也会找你吧?
B:那我们打车回公司吧。这样快点。

解説と和訳を見る

A:手机没电了,你有充电宝吗?
A: Shǒujī méi diàn le, nǐ yǒu chōngdiàn bǎo ma?
(携帯の電池が切れたんだけど、充電器持ってる?)
B:我今天没带,回公司可以充电了吧。
B: Wǒ jīntiān méi dài, huí gōngsī kěyǐ chōngdiàn le ba.
(今日は持ってきてないよ、会社に帰れば充電できるでしょ。)
A:我充电线也没带。
A: Wǒ chōngdiàn xiàn yě méi dài.
(充電ケーブルも持ってきてないよ。)
B:线我有的。
B: Xiàn wǒ yǒu de.
(ケーブルは持ってるよ。)
A:回公司也要半个小时吧,客户联系我也无法回复。
A: Huí gōngsī yě yào bàn gè xiǎoshí ba, kèhù liánxì wǒ yě wúfǎ huífù.
(会社に帰るのも30分かかるし、クライアントから連絡が来ても返事できないよ。)
B:用我的手机登录你微信吧。
B: Yòng wǒ de shǒujī dēnglù nǐ wēixìn ba.
(僕の携帯であなたのWeChatにログインして。)
A:不过你的客户也会找你吧?
A: Bùguò nǐ de kèhù yě huì zhǎo nǐ ba?
(でもあなたのクライアントも連絡してくるんじゃない?)
B:那我们打车回公司吧。这样快点。
B: Nà wǒmen dǎ chē huí gōngsī ba. Zhèyàng kuài diǎn.
(じゃあ、タクシーで会社に帰ろう。これで早く着くよ。)

  • “充电宝”(chōngdiàn bǎo):充電器(モバイルバッテリー)
  • “带”(dài):持っている、持っていく
  • “线”(xiàn):ケーブル
  • “没电了”は「バッテリーがなくなった」という意味。
  • “充电线:chōng diàn xiàn”(充電ケーブル)
  • “登录”(dēnglù):ログイン
  • “客户”(kèhù):クライアント
  • “打车”(dǎ chē):タクシーに乗る

会話では、Aさんが携帯の電池が切れて困っている状況です。Bさんは、携帯の充電器を持っていないことを伝え、Aさんの問題を解決しようと提案しています。また、タクシーで会社に戻る提案がされています。


※シャドーイング用ネイティブ音声はこちら

例文⑤

A:我老公在车里抽烟不开窗呢,真受不了。
B:难怪你身上有烟味啊。
A:有吗?很重吗?哎,气死我了。
B:你闻不到吗?是不是对烟味麻木了?
A:应该是吧,已经嗅觉不灵了。
B:你小心点,二手烟很伤身体是吧。
A:嗯,最近我经常头痛,是不是这个原因?
B:可能吧,你跟老公商量商量。

解説と和訳を見る

A:我老公在车里抽烟不开窗呢,真受不了。
A: Wǒ lǎogōng zài chē lǐ chōuyān bù kāi chuāng ne, zhēn shòu bù liǎo.
(夫が車の中でタバコを吸って窓を開けないんだ、ほんと耐えられない。)
B:难怪你身上有烟味啊。
B: Nán guài nǐ shēnshang yǒu yān wèi a.
(だから、あなたに煙の匂いがするんだね。)
A:有吗?很重吗?哎,气死我了。
A: Yǒu ma? Hěn zhòng ma? Āi, qì sǐ wǒ le.
(そうなの?匂いが強いかな?あー、イライラする!)
B:你闻不到吗?是不是对烟味麻木了?
B: Nǐ wén bù dào ma? Shì bù shì duì yān wèi mámù le?
(匂いがわからないの?煙の匂いに鈍感になっちゃったの?)
A:应该是吧,已经嗅觉不灵了。
A: Yīnggāi shì ba, yǐjīng xiùjué bù líng le.
(たぶんそうだね、もう嗅覚が鈍くなってる。)
B:你小心点,二手烟很伤身体是吧。
B: Nǐ xiǎoxīn diǎn, èrshǒu yān hěn shāng shēntǐ shì ba.
(気をつけてね、受動喫煙は体にとても悪いよ。)
A:嗯,最近我经常头痛,是不是这个原因?
A: Èn, zuìjìn wǒ jīngcháng tóutòng, shì bù shì zhège yuányīn?
(うん、最近頭痛がよくあるんだけど、これが原因かな?)
B:可能吧,你跟老公商量商量。
B: Kěnéng ba, nǐ gēn lǎogōng shāngliáng shāngliáng.
(かもしれないね、夫と話してみたら?)

  • “窗:chuāng”(窓)
  • “难怪:nán guài”(道理で〜)
  • “闻:wén”(匂いをかぐ)
  • “不灵:bù líng”(正常に働かない、効かない)
  • “伤:shāng”(傷つける)
  • “烟味”(yān wèi):煙の匂い
  • “麻木”(mámù):鈍感になる
  • “嗅觉”(xiùjué):嗅覚
  • “二手烟”(èrshǒu yān):受動喫煙
  • “伤身体”(shāng shēntǐ):体に害がある
  • “头痛”(tóutòng):頭痛
  • “商量”(shāngliáng):話し合う、相談する

会話では、Aさんが夫の車内での喫煙に不満を持ち、Bさんはその影響について話しています。Aさんは煙の匂いに鈍感になっていることを認め、最近の頭痛が喫煙のせいかもしれないと心配しています。Bさんは、夫と相談するようアドバイスしています。

应该


※シャドーイング用ネイティブ音声はこちら

例文⑥

A:老师还没来哦,她怎么了呢?
B:不知道哎,我们无法上课了。
A:上不了课,我们怎么办?
B:自习呗,只能自习啊。
A:是哦,我有点担心老师怎么了呢。
B:你去办公室问问吧。
A:被别的老师发现会不会骂呀?
B:啊,老师来了!

解説と和訳を見る

A:老师还没来哦,她怎么了呢?
A: Lǎoshī hái méi lái ó, tā zěnme le ne?
(先生、まだ来てないよ、どうしたんだろう?)
B:不知道哎,我们无法上课了。
B: Bù zhīdào āi, wǒmen wúfǎ shàngkè le.
(わからないね、私たちは授業ができないよ。)
A:上不了课,我们怎么办?
A: Shàng bù liǎo kè, wǒmen zěnme bàn?
(授業ができない、どうしよう?)
B:自习呗,只能自习啊。
B: Zìxí bei, zhǐ néng zìxí a.
(自主学習するしかないね、ただ自主学習しかできない。)
A:是哦,我有点担心老师怎么了呢。
A: Shì ó, wǒ yǒudiǎn dānxīn lǎoshī zěnme le ne.
(そうだね、ちょっと先生がどうしたのか心配だな。)
B:你去办公室问问吧。
B: Nǐ qù bàngōngshì wèn wèn ba.
(オフィスに行って聞いてみてよ。)
A:被别的老师发现会不会骂呀?
A: Bèi bié de lǎoshī fāxiàn huì bù huì mà ya?
(他の先生に見つかったら怒られるかな?)
B:啊,老师来了!
B: A, lǎoshī lái le!
(あ、先生来た!)

  • “上不了课”(shàng bù liǎo kè):授業ができない
  • “自习”(zìxí):自主学習
  • “担心”(dānxīn):心配する
  • “办公室”(bàngōngshì):オフィス
  • “骂”(mà):怒る、叱る

会話では、AさんとBさんが先生が遅れていることについて話し、授業ができないことを心配しています。最終的に、BさんはAさんにオフィスに行って先生を尋ねるように勧めます。


※シャドーイング用ネイティブ音声はこちら

例文⑦

A:风这么大,是不是台风已经来了呀?
B:我们无法回家了。
A:那怎么办?住公司吗?我家狗狗怎么办?谁喂她呢?
B:你激动啥呀?你老公可以喂她嘛。
A:他也回不了家了吧?
B:你问问他。
A:不行,我要回家。现在就回去。

解説と和訳を見る

A:风这么大,是不是台风已经来了呀?
A: Fēng zhème dà, shì bù shì táifēng yǐjīng lái le ya?
(風がこんなに強いけど、台風がもう来たのかな?)
B:我们无法回家了。
B: Wǒmen wúfǎ huí jiā le.
(私たちは帰れなくなったよ。)
A:那怎么办?住公司吗?我家狗狗怎么办?谁喂她呢?
A: Nà zěnme bàn? Zhù gōngsī ma? Wǒ jiā gǒu gǒu zěnme bàn? Shéi wèi tā ne?
(じゃあどうするの?会社に泊まるの?うちの犬はどうするの?誰が餌をあげるの?)
B:你激动啥呀?你老公可以喂她嘛。
B: Nǐ jīdòng shá ya? Nǐ lǎogōng kěyǐ wèi tā ma.
(そんなに慌てなくていいよ。あなたの夫が餌をあげられるでしょ。)
A:他也回不了家了吧?
A: Tā yě huí bù liǎo jiā le ba?
(彼も家に帰れないんじゃないの?)
B:你问问他。
B: Nǐ wèn wèn tā.
(彼に聞いてみてよ。)
A:不行,我要回家。现在就回去。
A: Bùxíng, wǒ yào huí jiā. Xiànzài jiù huí qù.
(ダメ、私は帰りたい。今すぐ帰る。)

解説

  • “台风”(táifēng):台風
  • “激动”(jīdòng):慌てる、興奮する
  • “喂”(wèi):餌をあげる
  • “回不了家”(huí bù liǎo jiā):家に帰れない
  • “问问”(wèn wèn):聞いてみる
  • “不行”(bùxíng):ダメ

会話では、AさんとBさんが台風の影響で家に帰れなくなったことについて話しています。Aさんはペットの犬の心配をしており、Bさんはそれを心配しすぎだと指摘します。Aさんは最終的に今すぐ帰りたいと言います。

“喂:wèi”(食べさせる、餌をやる)
“激动:jī dòng”(落ち着かない、興奮している)
“啥:shá”(“什么”とおなじ。口語でよく使う。)


※シャドーイング用ネイティブ音声はこちら

例文⑧

A:小明说他今天来不了了。
B:他怎么了?有事吗他?
A:就是他公司开会还没结束,他也无法中途出来。
B:会议结束了过来好了。
A:他说不知道几点可以下班。会议后还要弄点事情。
B:没事,结束了告诉我们呗,时间赶不上就下次呗。
A:他的生日会,他本人不在,哈哈
B:奇怪。

解説と和訳を見る

A:小明说他今天来不了了。
A: Xiǎo Míng shuō tā jīntiān lái bù liǎo le.
(小明は今日来られないって言ってたよ。)
B:他怎么了?有事吗他?
B: Tā zěnme le? Yǒu shì ma tā?
(彼どうしたの?何か用事でもあるの?)
A:就是他公司开会还没结束,他也无法中途出来。
A: Jiù shì tā gōngsī kāihuì hái méi jiéshù, tā yě wúfǎ zhōngtú chūlái.
(ただ、彼の会社の会議がまだ終わってなくて、途中で抜けられないんだって。)
B:会议结束了过来好了。
B: Huìyì jiéshù le guòlái hǎo le.
(会議が終わったら来ればいいじゃん。)
A:他说不知道几点可以下班。会议后还要弄点事情。
A: Tā shuō bù zhīdào jǐ diǎn kěyǐ xiàbān. Huìyì hòu hái yào nòng diǎn shìqíng.
(彼は何時に終わるかわからないって言ってたよ。会議後にまだ何かしなきゃいけないことがあるんだって。)
B:没事,结束了告诉我们呗,时间赶不上就下次呗。
B: Méi shì, jiéshù le gàosù wǒmen bei, shíjiān gǎn bù shàng jiù xiàcì bei.
(大丈夫、終わったら教えてね。時間が間に合わなければ次回にすればいいよ。)
A:他的生日会,他本人不在,哈哈
A: Tā de shēngrì huì, tā běnrén bù zài, hāhā
(彼の誕生日会なのに本人がいない、はは)
B:奇怪。
B: Qíguài.
(変だね。)

  • “开会”(kāihuì):会議を開く
  • “中途”(zhōngtú):途中
  • “下班”(xiàbān):仕事を終わる
  • “弄”(nòng):する、やる
  • “赶不上”(gǎn bù shàng):間に合わない
  • “奇怪”(qíguài):変だ、奇妙

この会話では、Aさんが小明の誕生日会の話をしていて、Bさんがその状況について驚いています。小明は会議が終わらないために参加できず、最終的に本人がいないまま誕生日会が開催されることに対して、Bさんは「奇怪」と反応しています。


※シャドーイング用ネイティブ音声はこちら

「学んでから実践」ではなく「実践しながら学ぶ」が鉄則!

文法の概要がわかったら、実際にネイティブとの会話で使うことで日常会話ができるようになります。

ボク自身、参考書なしで学び、実践を重ねてHSK6級に8割以上で合格しました。

1レッスン200円前後で受けられるおすすめのオンラインスクールもあります。興味がある方は、以下の記事をチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
見たいところに飛べる目次