HSKは1〜6級まであり、そのうち1〜4級までで文法はほぼ出尽くしてしまいます。
HSK5・6級は文法というより語彙ですね。
なのでHSK1〜4級の文法を身につければ、中国語の読み書き、さらに会話やリスニングのスキルを大幅にUPさせることができるのです。
HSK1級のまとめ記事をまだ読んでいないひとは、まず先にチェックすることをおすすめします。
HSK2級のレベルは以下のように定義されています。
ではHSK2級の文法知識を15記事で解説していきます!
★文法レッスンの使い方はこちら
目次からもジャンプできます↓↓
- HSK2級の文法まとめ
- レッスン14:“要”,“觉得”,“最”,“几”と“多”
- レッスン15:“是不是”,“每”,“多”
- レッスン16:“的”,“一下”,“真”
- レッスン17:“给”,“帮”,“~的时候”,“已经”
- レッスン18:“就”,“对~”,“还”,“有点儿”
- レッスン19:“怎么”と“为什么”,“什么意思?”,“因为…,所以…。”
- レッスン20:“还”,“時間+就”,“离”
- レッスン21:“……,好吗?”,“再”,使役の“让/请/叫~”
- レッスン22:結果補語“懂・好・完・见・错”と“从~”
- レッスン23:“需要~”と“不要/不用/别〜”
- レッスン24:比較構文(1)
- レッスン25:“可能”,“得”,比較構文(2)
- レッスン26:“~着”,“不是~吗?”,“往”
- レッスン27:“~过”と“虽然~但是~”
- レッスン28:“要~了”と“都~了”
- シャドーイングしよう
- アウトプットで日常会話マスター
HSK2級の文法まとめ
レッスン1〜レッスン13はHSK1級の文法です。
HSK2級はレッスン14〜28になっています。
動画でも解説していますので、あわせてご覧いただけると効果バツグンです!
それぞれで習う文法と記事のリンク先&動画がまとめてありますので、レッスン14から順に見ていきましょう。
レッスン14:“要”,“觉得”,“最”,“几”と“多”
レッスン14の内容はこちら
①願望をあらわす“要”
②「〜と思う」の“觉得”
③「いちばん〜」の副詞“最”
④だいたいの数をあらわす“几”と“多”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「コーヒーがいいです。」
「きょうは雨降らないと思うよ。」
「どれがいちばん好き?」
「外国人の友だちは数人います。」
「3ヶ月以上中国語勉強しています。」
レッスン15:“是不是”,“每”,“多”
レッスン15の内容はこちら
①確認をするときにつかう“是不是”
②“每”のつかい方
③「どれくらい」をあらわす疑問詞“多”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「あの人ってもしかしてリカちゃんの彼氏?」
「父は毎日お酒を飲みます。」
「2日に1回はジムで運動しています。」
「身長は何センチ?」
レッスン16:“的”,“一下”,“真”
レッスン16の内容はこちら
①名詞化でつかう“的”
②動詞に「ちょっと」のニュアンスを与える“一下”
③感嘆や肯定の語気をあらわす副詞“真”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「このパソコンは兄がくれたものです。」
「赤いのがいいな。」
「ちょっと待ってて。」
「ちょっと休みます。」
「ホントにごめん!」
レッスン17:“给”,“帮”,“~的时候”,“已经”
レッスン17の内容はこちら
①授受動詞の“给”
②「手伝う」というニュアンスの“帮”
③「〜とき」をあらわす“~的时候”
④時間副詞の“已经”
⑤道の聞き方
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「彼氏がかばん買ってくれた。」
「引越し手伝おうか?」
「休みの日はなにしてるの?」
「子どものころの趣味は何だった?」
「もう家に着いたよ。」
「駅はどうやって行くの?」
レッスン18:“就”,“对~”,“还”,“有点儿”
レッスン18の内容はこちら
①前の文をうけて結論を示す副詞“就”
②「〜に対して」をあらわす“对~”
③「軽い程度」や「ムリして肯定する」語気の副詞“还”
④ネガティブ感情や不満をあらわす程度の副詞“有点儿”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「疲れたから今日ははやく寝るわ。」
「たばこは身体によくないよ。」
「このマーボードーフちょっと辛いからいらない。」
「あのひとまぁまぁイケメンじゃない?」
レッスン19:“怎么”と“为什么”,“什么意思?”,“因为…,所以…。”
レッスン19の内容はこちら
①理由や原因を問う疑問詞“怎么”と“为什么”
②意味の聞き方“什么意思?”
③数詞を重ねてつかう用法
④原因と結果をあらわす“因为……,所以……。”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「どうしてコーヒー好きじゃないの?」
「“听不懂”ってどういう意味?」
「この学校の学生たちはみんな英語と中国語がわかります。」
「高すぎるから買えなかった。」
レッスン20:“还”,“時間+就”,“离”
レッスン20の内容はこちら
①「動作や状態の継続」をあらわす語気副詞“还”
②「時間・進行のはやさや順調さ」をあらわす“時間+就”
③起点をしめす動詞“离”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「まだ雨降ってるね。」
「きょうまた雨降るかな?」
「駅までは歩いて5分で着くよ。」
「もうすぐ来ると思う。」
「家から会社まで遠いの?」
レッスン21:“……,好吗?”,“再”,使役の“让/请/叫~”
レッスン21の内容はこちら
①他のひとの意見や考えをたずねる“……,好吗?”
②動作や状態の継続や繰り返しをあらわす副詞“再”
③「〜させる」「〜てもらう」「〜ていただく」という用法をもつ“让/请/叫~”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「夏休みは上海に行くっていうのはどう?」
「コーヒーのおかわりお願いします。」
「会議には李さんに出てもらうわ。」
「先生は学生に例文を読ませました。」
「著名な先生に講演に来ていただきました。」
レッスン22:結果補語“懂・好・完・见・错”と“从~”
レッスン22の内容はこちら
①動詞を重ねてつかう方法(AA・A一A・AAB・ABAB)
②動作の評価や判断を示す結果補語の“懂・好・完・见・错”
③時間・場所・方向の「〜から」をあらわす“从~”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「見て見て、この動画めっちゃおもしろいよ。」
「山本さんの意見も聞いてみましょう。」
「レポートは書き終わりましたか?」
「なに言ってんの?」
「上海から東京までは飛行機で3時間半くらいかかります。」
レッスン23:“需要~”と“不要/不用/别〜”
レッスン23の内容はこちら
①「〜する必要がある」をあらわす“需要~”
②拒否や禁止、否定のアドバイスをあらわす“不要/不用/别〜”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「おじいちゃんは毎日薬を飲まなきゃいけません。」
「我が社は日本語が堪能なひとを必要としています。」
「ここでたばこ吸わないでください。」
「あしたは早起きしなくてもいいんだ。」
「心配しないで。」
レッスン24:比較構文(1)
レッスン24の内容はこちら
①“比”をつかった比較構文(1)
②「〜ほど〜ない」の比較構文
③比較文の疑問文と答え方
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「山田さんは鈴木さんより中国語が上手ですね。」
「高橋さんは山田さんほど字が上手じゃない。」
「明ちゃんは王さんよりイケメン。」
「お父さんはお母さんより4歳年上。」
「白酒と日本酒、どっちが好き?」
レッスン25:“可能”,“得”,比較構文(2)
レッスン25の内容はこちら
①不確定であることを示す“可能”
②動詞と形容詞をつなぐ“得”
③“比”をつかった比較構文(2)
(我比你跑得快。)
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「明日たぶん雨降るよ。」
「歌うのうまいね!」
「食べるのはやい。」
「ミカはわたしより化粧が上手。」
「わたし英語より中国語の方が上手なんだぁ。」
レッスン26:“~着”,“不是~吗?”,“往”
レッスン26の内容はこちら
①継続している状態をあらわす“~着”
②「〜じゃないの?」という否定疑問文の“不是~吗?”
③動作の方向をしめす“往”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「立ち食いしないでよ。」
「これちょっと持ってて。」
「きょう日曜日じゃなかったっけ?」
「ここ右に曲がって。」
レッスン27:“~过”と“虽然~但是~”
レッスン27の内容はこちら
①経験や過去のことをあらわす“~过”
②譲歩をあらわす“虽然~但是~”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「日本に来たことある?」
「わたし上海に行ったことあります。」
「この映画まだ見てない。」
「この店あまり有名じゃないんだけど、おいしいよ!」
レッスン28:“要~了”と“都~了”
レッスン28の内容はこちら
①「すぐに・まもなく」をあらわす“要~了”
②起きたことの強調や不満をあらわす“都~了”
このレッスンの文法でこんな表現ができるようになります。
「もうすぐお正月だ!」
「今月の家賃払わなきゃ。」
「息子ももう大学生になりました。」
「もう高校生なんだから、じぶんのことは自分で管理しなさい。」
勉強した文法をアウトプットしよう!
もっと会話や例文に触れたい方は以下の教材をどうぞ。
(無料ダウンロードできます。)
★【使える中国語を学ぼう!】プロ通訳が初学者のフリしてネイティブとチャットした記録【ピンイン&解説・和訳つき】
シャドーイングしよう
例文と会話文をまとめた動画でシャドーイングしていきましょう。
暗記するくらいまで30回くらい繰り返せば新しい景色が見えてきますよ〜。
まずは日本語解説付きで2〜3回やってから
解説なしバージョンで一気にシャドーイングしていくのがいいでしょう。
日本語解説つきはこちら↓↓
解説なしバージョン↓↓
アウトプットで日常会話マスター
HSK1級の文法の概要がだいたいわかったところで、実際にネイティブとの会話でつかうことで日常会話はOKです。
基礎の知識があれば、それが会話やチャットをつづける助けになり、コミュニケーションのなかで文法や語彙は身についていきます。
ボク自身、参考書はつかわずにチャットや会話のなかで自然と身につき、HSK6級にも8割以上で合格できました。
1レッスン200円前後でネイティブの授業が受けられるサービスもあります。
これはボクがいちばんおすすめできるオンラインスクールですので、興味があるかたは以下の記事をチェックしてみてください。
コメント